2022-08-05 / 最終更新日 : 2022-08-04 moriyadesk 小さき花の音楽会 小さき花の音楽会「斎藤守也バリアフリー・ピアノコンサート with タニケン」2022年秋、3公演開催! 斎藤守也がプロデュースする「小さき花の音楽会」、2022年秋に3公演の開催が決定しました! 「小さき花の音楽会」は1台4手連弾「レ・フレール」としても活躍する、コンポーザー/ピアニストの斎藤守 […]
2022-07-07 / 最終更新日 : 2022-07-12 moriyadesk LIVE 斎藤守也ソロライブ「Your STORIES」9/30札幌公演開催決定! アルバム『STORIES』の魅力をあますことなくお届けし、好評を博している斎藤守也ソロライブ「Your STORIES」。 待望の北海道・札幌公演が決定しました!『STORIES』におさめられた守也の「My Storie […]
2022-04-27 / 最終更新日 : 2022-04-27 moriyadesk 小さき花の音楽会 斎藤守也プロデュース「小さき花の音楽会 vol.6 斎藤守也バリアフリー・ピアノコンサート」横浜でも開催決定! 「小さき花の音楽会」は1台4手連弾「レ・フレール」としても活躍する、コンポーザー / ピアニストの斎藤守也がプロデュースし2018年にスタートした、どなたでも参加できる「心のバリアフリー」という意味も含めた「バリアフリー […]
2022-04-27 / 最終更新日 : 2022-04-27 moriyadesk LIVE 「斎藤守也ソロピアノコンサート – minamo -」ホールキャパ拡大につき、チケット追加予約4/29開始! 5月22日に開催を予定している「斎藤守也ソロピアノコンサート – minamo -」は、ホールのキャパシティが拡大されたことにともない、チケットの追加予約を4月29日10時より行います。 日時 […]
2022-03-30 / 最終更新日 : 2022-03-30 moriyadesk LIVE 斎藤守也が「こどもホスピスチャリティーフェスティバル ㏌ YOKOHAMA 2022」に参加します! 昨年、日本で2例目となるコミュニティ型のこどもホスピス「横浜こどもホスピス~うみとそらのおうち」がオープンしました。こどもホスピスについてもっとみなさんに知ってもらいたい。その想いをもとに、今年2回目となるチャリティーフ […]
2022-03-22 / 最終更新日 : 2022-03-22 moriyadesk LIVE 「斎藤守也ソロピアノコンサート – minamo -」公演開催決定! アルバム生誕の地で奏でられる珠玉の楽曲たち。守也の音楽を心ゆくまでご堪能ください。 斎藤守也(from レ・フレール)のピアノ・ソロ・アルバム『MONOLOGUE』(2017年リリース)、『STORIES』 […]
2021-12-26 / 最終更新日 : 2021-12-26 moriyadesk LIVE 守也とピアノでモリヤがろう!vol.4 「斎藤守也忘年会ライブ2021」ツイキャス配信詳細!守也からの年賀状をお届け! 毎年恒例!斎藤守也のピアノで忘年会「斎藤守也忘年会ライブ2021」、2021年も横須賀から年忘れ! 斎藤守也2021年の総括!というと、かたく聞こえますが、とにかく楽しい忘年会ピアノ・ライブです。例年、横須賀・YTYから […]
2021-12-10 / 最終更新日 : 2021-12-10 moriyadesk LIVE 守也とピアノでモリヤがろう!vol.3「斎藤守也クリスマスライブ2021」ライブ配信情報更新! 斎藤守也が例年お届けしている「クリスマスライブ」。 これまでにリリースしたオリジナル楽曲とクリスマス楽曲を中心に、2021年のクリスマスライブをお届けします。 このクリスマスライブの配信情報が更新されました!全国のみなさ […]
2021-12-10 / 最終更新日 : 2021-12-10 moriyadesk LIVE 【2022年1月開催】斎藤守也楽譜集発売記念コンサート「Your STORIES」大阪公演追加発売のお知らせ アルバム『STORIES』の楽曲を網羅し、発刊された斎藤守也の最新楽譜集『STORIES』。 『STORIES』におさめられた守也の「My Stories」が、楽譜を通じて演奏者の「Your Stories」となる。そん […]
2021-11-25 / 最終更新日 : 2022-12-21 moriyadesk LIVE 2022年1月14日斎藤守也楽譜集発売記念コンサート「Your STORIES」名古屋公演のチケット発売開始! アルバム『STORIES』の楽曲を網羅し、発刊された斎藤守也の最新楽譜集『STORIES』。 『STORIES』におさめられた守也の「My STORIES」が、楽譜を通じて演奏者の「Your STORIES」となる。そん […]